こんにちは!なおなりです。
サイトアフィリエイトをはじめたけど、なかなかアクセスが集まらなくて悩んでいませんか?
毎日頑張って記事を書いて、サイトを強くしようと奮闘しているけど、その努力に見合った成果が出ない!
正直、これでは辛くてモチベーションも下がってしまい兼ねません。
というより、これが原因で多くの人がサイトアフィリエイトを諦め辞めていってしまっています。
「頑張っているのに何で?」~果たして何が原因なのでしょう?
今回はそのことについてお話してみたいと思います。
自己満足では稼げない!
サイトアフィリエイトの実践において、とにかくパワーブログを作るため
コンテンツを増やそうと記事を量産します。
また、特定のキーワードで特化サイトを作ってそこにアクセスを集めようと努力もします。
もちろん、このような作業はサイトアフィリエイトの基本なのですが、
それだけではアクセスを集めるのは難しいのです。
要するに、記事を量産しても、キーワードに特化したサイトを作っても、しっかりとブログに訪問してくれる人がいなければ、そのサイトはただの自己満足に過ぎないのです。
「自分は頑張ってこれだけのサイトを作った!」と満足したとしても誰も見てくれない。
見てくれたとしても、それが読者にとって有益なものなのか?
それをしっかりと見極めてこそ、稼げるサイトを創り出すことが出来るのです。
読者にとって有益なサイトづくりとは?
サイトを作るとき第一に考えないといけないのが、”読者にとっての有益なサイト”です。
つまり、読む人にとってそのサイトに価値があると判断されないといけないという事。
それが出来れば、読者はそのサイトを他の人にも見てほしい!とソーシャルメディアなどを通して共有され、結果、様々な人に拡散されて行くのです。
では、読者に価値のあるサイトだと認識してもらうにはどうすればよいのか?
これは、サイトを運営するあなたがテクニックを磨かないといけないことです。
「サイトの価値を見出す方法」
・欲しい情報の詰まった役立つサイト(機能的価値)
・読者の感情を引き出すサイトづくり(感情的価値)
上記2つの価値を読者に与えることが出来れば、おのずと情報の共有がされアクセスも伸びて行きます。
簡単に機能的価値を創り出す方法
機能的価値と感情的価値を作るとはいっても、果たしてどうすれば良いのか?
まず、機能的価値についてですが、それは意外と簡単なのです。
つまり、読者が何を求めて自分のサイトに訪れてくれてるのか?
求めている情報やノウハウ毎に、具体的にわかりやすくまとめる事。
わかりやすくまとめるのが苦手なら、他のサイトの真似をしても構いません。
真似であっても、しっかりと自分なりの解釈でまとめ直すことが出来れば、読んでくれる読者が必ずしも情報収集元を知っているワケではないので、それはオリジナルな機能的価値になり得ることになります。
このように、読者に役立つ情報やノウハウを他サイトから情報収集して自分のモノにする!
これも、機能的価値を創り出す手段のひとつなのです。
但し、気をつけてもらいたいのは、あくまでも”真似”であって”コピ-”ではないことです。
感情的価値を高めるには?
感情的価値とは?読者にとって好奇心をそそるモノ。
このような言い方だと、漠然としてわからないと思います。
一例を挙げますと、いわゆる炎上マーケティングも感情的価値を引き出す手法のひとつ。
炎上マーケティングは他人や物事の批判をして注目を集める手法ですので、やり方として危険なのですが、これで注目を集めることで読者の感情を揺さぶり情報を共有、そして拡散することが出来ます。
他、サイト記事を読んでくれる人の感情を先読みして、どういったネタを書けば読者の気持ちを惹きつけられるのか?
例えば、自分の経験を例に挙げて、自分に共感を持てる人にターゲットを絞る方法も感情的価値を高める手法です。
情報共有のツールはソーシャルメディアを活用する
情報を共有してもらうには読者任せではいけません。必ず、その窓口は用意しておいて下さい。
窓口とは?TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアが代表的なモノです。
出来れば、自分でもTwitterなどのアカウントを取得して運用してもらいたいですが
そうでなければ、サイトの記事毎にソーシャルメディアのボタンを設置して、読者に共有してもらえやすいようにします。
例えばこんな感じですね。↓↓
まとめ
機能的価値、感情的価値。この2つのいづれかを満たすサイトが作れれば共有が生まれ、自然とアクセスが集まるようになり、サイトもパワーサイトとなって稼げるようになってきます。
それまでが大変で時間もかかりますが、諦めず頑張ることです。
何度も申し上げますが、決して自己満足なサイトは作らないで下さい。
でも、自己満足って自分ではなかなか気付かないモノです。
自分では素晴らしいサイトが出来た!と思っても、アクセスが集まらない!
それが自己満足なサイトになってしまっているという証拠でもあります。
今回、機能的価値と感情的価値についてお話しましたが、正直これを網羅するのは難しい事です。
しかし、真面目に考え記事を書き続けていれば、それは自然に出来るようになります。
とにかく、読者に共有してもらう事を意識したサイトづくりを心掛けること。
これだけでかなり違いますので、サイトアフィリエイトをやるならば、必ず実践して下さい。
コメントを残す